周知メールを送付いたしました

本日、エレクトロニック・ハラスメント問題の周知のため
平和や人権のために活動されている市民団体の方々宛てに
「エネルギー兵器による人体実験と犯罪に反対する運動」
という件名で周知のための電子メールを各団体の
お問合せ窓口等の公開アドレスに送付させていただきました。

受け取られた団体の方々につきましては
勝手に送付させていただき、申し訳ありません。
是非、この問題についてご共有頂ければ幸いです。

本ウェッブサイトには、この問題に関して
メール文面には収まりきらない様々な情報が
掲載されておりますので
お時間の許す限りご覧いただき
この問題に対する理解を深めて頂ければ幸いです。

エレクトロニック:・ハラスメント問題の
社会周知にご協力下さい。
(下のボタンをクリック)

Share Button

STOPエレクトロニック・ハラスメントのyoutubeチャネルを作りました

チャネルのHPはこちら https://www.youtube.com/channel/UCbs8XRnYfiW_rPwXemz0X6w

 現在アップロードされているのはこのサイトに既に掲載済みのパワーポイントスライドや被害証言ですが、今後、他の被害証言や、この犯罪に関係する動画を作成、アップロードしていくつもりです。
 是非、この犯罪の社会認知を広めるための、チャネルの周知お願いします。
 また、作成協力者も募集しています。

エレクトロニック:・ハラスメント問題の
社会周知にご協力下さい。
(下のボタンをクリック)

Share Button

活動参加・会員登録の方法を変更しました

 STOPエレクトロニック・ハラスメントの活動方針を改訂し、活動参加と会員登録の方法を変更しました。会員登録のページをご確認下さい。
 主な変更理由は、今までに幾人もの方に活動参加希望の連絡を頂いたのですが、会員登録の条件であった被害証言の公開が難しいため、断念してしまう方が何人もいらっしゃいました。そのため今回、証言公開を条件として外しています。エレクトロニック・ハラスメントを終わらせるための活動に参加されたい方は、ご連絡下さい。
 
 しかし多くの方の被害証言の公開がこの問題の解決に欠かせないという認識には全く変わりはありません。引き続き、被害証言をお待ちしております。
 同時にポスティングや陳情など様々な形での協力もお待ちしております。

オーガナイザー葉山は、エネルギー兵器による攻撃を何年も受けて我慢してらっしゃる無数の被害者の方々と今に至るまでに話してきましたので、様々な状況をよく理解しています。私が申し上げたいことは、ご自分の困難にどう立ち向かうかはご自分の選択ですので、ただ、今からさらに5年10年経った時、引き続き被害に苦しんでいる時、あるいは死が近くなった時、何で今までこの状況を変えるために本気で出来ることをしてこなかったんだ、とその時に後悔することだけはしないで欲しい、と思います。
 私的な感想ですが、たとえどれ程の逆境であっても、人間としての尊厳を失わず、諦めずに闘う人は美しいと思います。本気で生きる人が得られるものは、きっと本気で生きている他の人との出会いでしょう。様々な形があると思いますが、全ての人がそれぞれに悔いの残らない生き方をされることを願います。

エレクトロニック:・ハラスメント問題の
社会周知にご協力下さい。
(下のボタンをクリック)

 

Share Button

被害証言募集・活動参加者募集

(1)被害証言者募集しています

 エレクトロニック・ハラスメント(テクノロジー犯罪・電磁波犯罪)被害者の

 被害証言を募集しています。

 収録済みの証言はこちらです。 

https://stopeh.org/wordpress/?page_id=13

証言収録の方法等はこちらをご覧ください。

https://stopeh.org/wordpress/?page_id=767

 

 

(2)活動参加者募集しています

STOPエレクトロニック・ハラスメントの活動方針を理解して

問題解決のため協力して下さる方を歓迎しています。

活動内容例は

・ポスティング

・議員陳情活動

・メール、手紙等を送る

などです。その他の活動内容はこちらをご覧ください

https://stopeh.org/wordpress/?page_id=64

こちらからポスティングのビラや陳情の際の資料の一部がご覧いただけます。

https://stopeh.org/wordpress/?page_id=66

 

何れも、お問合せフォームからご連絡下さい。

https://stopeh.org/wordpress/?page_id=19

 

エレクトロニック:・ハラスメント問題の
社会周知にご協力下さい。
(下のボタンをクリック)

 

Share Button

5Gの健康リスクに関する論考

 今春から提供が開始され、普及が進められている5Gの電磁波の健康に対する影響について懸念を持たれる方々がいます。この問題は、非電離放射線の非熱生体効果に関わる問題という点でエレクトロニック・ハラスメントと関係すると考えていますが、電磁波兵器問題と似て、マスメディアが積極的に扱わず、市民が情報を得にくいという状況があるでしょう。
 そのため、5Gの健康リスク問題を理解する上で必要だと思われる論点をまとめた論考を作成しました。関心のある方は是非ご参考下さい。
5Gは危険なのか?

エレクトロニック:・ハラスメント問題の

社会周知にご協力下さい。
(下のボタンをクリック)

 

Share Button

市民メディアCCJによるエレクトロニック・ハラスメントの紹介

CCJ市民メディア連合会の運営するyoutubeチャネルにおいて

電磁波犯罪、その中でも主にマイクロ波聴覚効果を用いた音声送信及び

レーダー技術を用いた脳波情報の取得によるテレパシー通信について

学会等で積極的に発表されている小池誠弁理士の
同チャネルによる
インタビュー動画が公開されていますので是非ご覧ください。

 

正面から「エレクトロニック・ハラスメント」という犯罪について

メディアが扱った日本で初めての動画ではないかと思います。

その意味で非常に価値ある一歩であると確信しています。

 

インタビューでは主に、マイクロ波聴覚効果と

それを利用した犯罪について説明されています。

 

マスメディアはもとより、オルタナティブメディアでも

日本では今まで扱われることのなかったこの問題について

真っ先に取り上げて頂いた市民メディアCCJさんに心より感謝致します。

動画リンクはこちら「エレクトロニック・ハラスメントって何?幻聴だと思っていたものが実は…」

エレクトロニック:・ハラスメント問題の
社会周知にご協力下さい。
(下のボタンをクリック)

 

Share Button

PACTS, InternationalのYOUTUBEチャネル

アメリカ合衆国にPACT, International というエレクトロニック・ハラスメントの被害者組織があります。海外にも広くネットワークを持ち中心的な被害者組織の一つと言えます。

 

このPCAT, InternationalYOUTUBEのチャネルを作り、その第一回の動画が配信されたので紹介します。

https://www.youtube.com/watch?v=USk87sjPoYI episode 1

https://www.youtube.com/channel/UCI2AhsMjwGwrCVHJrH2CNyw チャネルのトップ

 

 動画では、PACTの役員の紹介の後、マインドコントロール研究の歴史が説明されます。その後、James Walbertさんという、2008年に裁判で加害者に対するエレクトロニックハラスメント攻撃の差し止め命令を勝ち取った方のインタビューがあります。この方のケースは、「事件」のページでも扱っています。

 インタビューからは民事で差し止め命令を得た後も、刑事事件として訴追するための長い活動が今も続いていることがわかります。インタビューの内容はこの犯罪を理解するとても参考になりますのでよろしければ是非ご視聴下さい。

エレクトロニック:・ハラスメント問題の
社会周知にご協力下さい。
(下のボタンをクリック)

 

Share Button

議員陳情報告

 今週火曜日の3月31日、衆議院議員会館の穀田恵二衆議院議員事務所にて以下の内容の要望書を提出しました。エレクトロニック・ハラスメントに関連する情報について質問主意書や委員会質問の形で政府に公的に質問をして頂くことが主な要望項目です。
要望書
 
陳情・交渉のご協力お願いします!

 エレクトロニック・ハラスメントの解決のための陳情活動に協力してくれる方を募集しています。やり方はとても簡単で、上の要望書に相手議員と自分の住所名前を付けて提出し、内容を説明するだけです。
 説明の仕方や、よく相手から聞かれる内容は事前にお伝えすることができますが、やってみれば簡単だとわかります。
 この問題を国会で取り上げてもらうには、多くの議員がこの問題を理解する必要があります。まだまだ全然マンパワーが足りません。お力をお貸しください。

 現在はコロナウィルスの問題があるため、直接事務所に訪れる活動が難しいですが、要望書や各資料の内容を理解したり、資料を準備するなど今出来る活動もあります。議員に限らずマスメディアや様々な団体にも働きかけることもでき、メールや電話を使用した活動も考えられます。
 興味を持たれた方はお問合せフォームからその旨お書き頂き、ご送信下さい。

エレクトロニック:・ハラスメント問題の
社会周知にご協力下さい。
(下のボタンをクリック)

 

Share Button

英語フライヤーを追加しました。

フライヤーの英語版を追加しました。

英語圏の方を含めて日本語以外を使用される人にこの犯罪を説明する時にご利用下さい。
QRコードのリンクは英語のトップページになっています。

Tools for Activism

エレクトロニック:・ハラスメント問題の
社会周知にご協力下さい。
(下のボタンをクリック)

Share Button

新しいページ「技術開発と人体実験」を追加しました

新しいページ「技術開発と人体実験」を追加しました。


かなりの分量のページになりますが

少しずつでも一通り目を通して頂ければ、

この犯罪の背景を理解して頂けるのではないかと思います。

 

技術的な内容を多く含みます。

内容についてご意見、ご指摘ございましたらご連絡下さい。

問題の周知にご協力下さい。

 

Share Button